焼肉屋2店舗、寿司屋1店舗を経営するオーナーに取材!
青山さん、本日は宜しくお願い申し上げます。
ときわ亭 五反田店 巣鴨店オーナの青山です。宜しくお願いします。
開業のきっかけを教えてください。
「美味しい焼肉が食べれて飲んでも安くて行きやすい焼肉屋があったらいいな」と思っていた時に”ときわ亭”と出会ったのがきっかけです。
美味しい、安い、行きやすい焼肉ですか!

焼肉屋って肉だけ食べるとそんなに高くならないんですよ!でも焼肉行ったらつい飲みたくなる(笑)でも飲むと懐が。。。
その気持ち分かります(笑)
私は飲みに行くと5.6杯は飲んでしまうので、美味しい焼肉が食べれて飲んでも安く行きやすい焼肉屋があったらいいな、と思っていたんです。
なるほど。
知人から焼肉屋なのに飲み放題で安く飲めて名物仙台牛タン、仙台ホルモンなどを食べても3000円ちょいの店があると聞き、ときわ亭渋谷店に食べに行きました!
コスパ最強ですね!
その時に”ときわ亭”開発担当の方と話す機会があり会社の想いに共感して弊社でもその想いを更に広げるお手伝いが出来たらなと思い開業を決めました!
ご縁と行動力が凄まじいです。。。
いえいえ!
お店の特徴やウリを教えてください。
「飲みたい時に、飲み物がない!」「注文したのになかなか来ない!」そのような心配は一切無用!!卓上のレバーをひねるだけでレモンサワーが飲めるので待ち時間もストレスもゼロ!

卓にサーバーがついてるって凄いです!
しかも卓上レモンサワー飲み放題60分で500円なので飲み代もだいたいストレスゼロ!名物の仙台ホルモン、仙台牛タンを思う存分食べて思う存分飲めます!

最強です(泣)
開業してから苦労したことはありますか?
目標に向かって突き進んできただけなので苦労したという感覚がないというのが正直なところです。何かを成し遂げるならば人より努力するのは当たり前だし、現状を変えようとするならば壁があるのは当たり前。だからこそどうせなら全てひっくるめて楽しんだもん勝ち。そんな感じです。
深いです。勉強になります。
飲食店をやっていて嬉しかったことはありますか?
お客様が帰り際に「美味しかった、また来るよ!」と言ってくださったり、後日ご友人を連れて再来店頂いた時ですかね!そしてスタッフがこのような経験をして笑顔になった時は更に嬉しいですね。
お客様だけではなくスタッフさんの喜びもオーナーである青山さんの喜びなのですね!素敵な好循環です!今後の展望があれば教えてください。
弊社は現在3店舗運営しています。2025年15店舗売上10億を目標に、2022年、更に焼肉業態出店の計画を進めています。弊社は寿司屋も運営しており、寿司屋、焼肉屋を軸に成長し続けます。
明確な業績目標を掲げられているのですね!
最後に若者にメッセージをお願いいたします。
やりたい事あるならまず行動。
失敗してもたかが知れてる。
最大の資産である時間を保有する若者よ!悩んだらまず行動!
青山さんらしい回答で、とても説得力があります!本日は貴重なお時間をありがとうございました!
ありがとうございました!
